FABBではさまざまな起業や就労イベントを開催しています。
そのうちのひとつ、毎月開催している全4回の「Jobmeets」をご紹介します。
「Jobmeets」の目的は、「女性にとってのしあわせな働き方を仲間と一緒に創り出すこと」です。
そしてそれを支える地域の
「仲間」「企業」「準備するための心」「働き出すための知識と情報」、さ
テーマ「働く準備セミナー 働き出す・働き続けるということ」
さて、第三回目となる今日は「働く準備セミナー 働き出す・働き続けるということ」イーキュア株式会社取締役、福盛二郎さんよりお話しいただきました。

出産をし、子育て中の女性にとっては、ブランクが長くなればなるほど、「働き出す」、新しいライフスタイルを思い描きづらいものです。
どんな基準で仕事を選んだらよいか?
これからお仕事を選ばれる方のために、どのように仕事を選ぶべきかをお話しいただきました。
「働くということはライフスタイルを変えるということ。あなたがいきいきと働ければ、家族はうれしいということ。もし仕事で苦しんいるのであれば、それをうれしいと思う家族はいないということ。お仕事は、あなただけ頑張ればいいというものではありません。だから、あなたが働く、ライフスタイルを変えるということは、「家族みんなで前に進む」ということです。」
「働くことを考えると、「子どもはどうするのか?」「勤務の条件は?」「家庭と両立できるだろうか?」いろいろな不安でだんだんと視野が狭くなりがちです。」
働く前に考えてほしいこと
「働くことで私はなにを得るのか?さまざまな条件に自分を当てはめていくのではなく、仕事をする自分自身の成長を描いていきたいですね。未来の自分を描くことで、今どんなことが必要で、どんな内容のお仕事を選んでいけばよいのか自ずと導かれていきます。もし、お仕事選びで迷っている方がいたら、是非3年後、5年後、未来にこうありたい(成長している)自分を書き出してみてくださいね。ご家族全員がしあわせになる働き方がきっと見つかるはずです。」
次回は7月19日13:00~@FABBにて開催
FABBで定期的に開催しているJobmeets4回目の次回は、「地元企業さんと交流会」。
女性の能力や資質を、営業や企画、商品開発、チームワークなどさまざまな事業に生かしたい企業さんが集まります。
すぐに働きたい方、今すぐではないけれど近い将来働きたい方にお勧めです。
■日時: 7月19日 13:00~15:00
■参加費: 無料、お子さん連れ可
■コーディネーター: 社労士・経営コンサルタント ネットワークコーポレーション代表 竹内明仁
■お申込み・お問い合わせ:Mam's Style mamsstyle_1025@yahoo.co.jp